2019年02月28日 本日の出版・図書館系ニュース(19/2/28) ルアー&フライフィッシング専門誌『Rod and Reel』の出版社、地球丸が破産https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00010000-teikokudb-bus_all徳山駅前図書館で「胸キュン映画祭」 高校生企画、思い叫ぶ未成年の主張も 関門経済新聞https://shunan.keizai.biz/headline/510/書籍や文化財のデジタルアーカイブを横断検索 国会図書館が「ジャパンサーチ」試験版公開 - ITmediahttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/27/news129.html
2019年02月27日 本日の出版・図書館系ニュース(19/2/27) 指定管理者制度の運用見直しに向け、福岡市がサウンディングhttps://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/022601072/学校図書館のハテナ?(4)記者ノート 車の両輪 西日本新聞https://www.nishinippon.co.jp/feature/education_now/article/489992/図書館で中学生のお薦め本人気 玉野市立図書館に特設コーナー 山陽新聞https://www.sanyonews.jp/article/874888県立図書館で森林保全の書籍展示 役割や活用法をパネルで解説 山陽新聞https://www.sanyonews.jp/article/874770松谷さん親子が来館者90万人目 かほく市中央図書館 中日新聞https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190226/CK2019022602000247.htmlジャパンサーチ(試験版)が公開されるhttp://current.ndl.go.jp/node/37670
2019年02月26日 本日の出版・図書館系ニュース(19/2/26) 文京区 図書館改築・改築で委員会設置|建設ニュース https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/190222500025.html図書館司書の"ストライキ" | 働き方 | NHK生活情報ブログ:NHKhttp://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/1300/315044.html愛称は児玉文庫メモリアル 周南市立中央図書館 読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20190225-OYTNT50056/北海道ブックシェアリング、北海道における図書施設整備や読書活動普及のためのクラウドファンディングを開始http://current.ndl.go.jp/node/37654カドカワ川上社長、解任!~KADOKAWAの角川歴彦氏がドワンゴの川上量生氏に「見切り」(前)https://www.data-max.co.jp/article/28022カドカワ川上社長、解任!~KADOKAWAの角川歴彦氏がドワンゴの川上量生氏に「見切り」(後) - NET-IB NEWS https://www.data-max.co.jp/article/28023なぜ著者や編集者は「書店で買ってください」「初速が大事なんです」と言うのか|平林緑萌|notehttps://note.mu/moegi_hira/n/nea1769736db5「eBookJapan」と「Yahoo!ブックストア」がサービス終了、ヤフー・イーブック共同運営「ebookjapan」へ一本化 - http://HON.jphttps://hon.jp/news/1.0/0/21531
2019年02月25日 本日の出版・図書館系ニュース(19/2/25) 美祢市本庁舎/19年度に設計着手/図書館と複合化も検討 日刊建設通信新聞https://www.kensetsunews.com/archives/291404府中市 図書館協議会運営支援プロポを公告 建通新聞https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/190225500019.html図書館のペッパー最後の日 子供は聞いた「どこ行くの」 朝日新聞https://www.asahi.com/articles/ASM2S5QQRM2STIPE019.html読書通帳 図書館ホクホク 読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/local/kochi/news/20190224-OYTNT50027/「雲の上の図書館」10万人突破|高知新聞 - 高知新聞https://www.kochinews.co.jp/article/256651/鉄道資料展示 北陸4県の県立図書館が連携 観覧自由、来月10日まで 富山 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20190225/ddl/k16/040/141000c青森)出版不況、店舗型書店が苦戦 生き残り策を模索 朝日新聞社https://www.asahi.com/articles/ASM2L4VSVM2LUBNB00L.htmlクロス・ポイント、初のコンビニ一体型書店を出店へhttps://www.shinbunka.co.jp/news2019/02/190225-01.htm丸善日本橋店、第2回「ブックコン」活況https://www.shinbunka.co.jp/news2019/02/190225-02.htm出版不況?「だったら自分で売るしかない」 開高賞作家・川内有緒さん、著書を携え東へ西へ 朝日新聞https://book.asahi.com/article/12142201?cid=asadigi_rnavi_book 【黄門かわら版】小さな本屋ならではの収穫 産経ニュースhttps://www.sankei.com/region/news/190225/rgn1902250021-n1.html
2019年02月24日 本日の出版・図書館系ニュース(19/2/24) 藤沢・南市民図書館の移設費は2.5億円 7月供用開始へ カナロコhttp://www.kanaloco.jp/article/390150図書館の舞台裏を見学 大和市複合施設で探検ツアー カナロコhttp://www.kanaloco.jp/article/390196柳井市1.6%減159億円 複合図書館建設費は補正で対応 山口新聞https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2019/0223/3.html図書館改修工事競売 前副市長ら3人起訴 /静岡 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20190223/ddl/k22/040/216000c図書館の力(5)認知症に優しい施設へ - 読売新聞https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20190215-OYTET50000/ミライon図書館でカフェ出店いかが 大村市が募集 長崎新聞https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=471699435418141793伊丹市立図書館『マンガを楽しもう』 伊丹市 KissPRESShttp://kisspress.jp/articles/21103/ツタヤ図書館建設で談合疑惑、和歌山が入札偽装か…情報開示請求に“黒塗り”回答 Business Journalhttps://biz-journal.jp/2019/02/post_26814.htmlドナルド・キーンさん死去 96歳 日本文学研究者、翻訳で国際化に貢献 - 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20190224/k00/00m/040/024000cブックフェア「ポトラ」にこだわりの本をつくる16の出版社が出展! 著者と本屋も集うおもしろイベント ダ・ヴィンチニュースhttps://ddnavi.com/news/520331/a/著作権法改正案、刑罰は「反復行為」に限定 自民部会が了承 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41608880S9A220C1EA1000/?n_cid=TPRN0003